虎(ふう)の豹変

2013年9月29日

うちには龍(ろん)と虎(ふう)という2匹の猫がいて、
破壊活動や逃亡を繰り返す暴れん坊の龍と違って、
虎は日がな一日寝ているか外を見ている大人しい子。

寝てます

なぜか生米が好きで、
米びつのフタを持ち上げてお米を食べてしまう悪癖と、
病院で注射をされるときに、怒って「ワンッ」と叫ぶことを除けば、
いたって穏やかないい子である。

ここでも寝てます

ところが最近、庭に天敵が現れるようになった。
黒猫である。
一度我が家の掃出し窓の外側のレールの部分に乗っかったことがあって、
以来、テリトリーを犯されたと思っているのか、
黒猫が通りかかると猛反撃(^_-)
その声ときたら、普段の虎からは想像もできないほどで、
まさに「豹変」。

びっくりしたよー

暴れん坊の龍でさえ、驚いて私を呼びに来るほど(^_-)

異常なし!

異常なし!

今日もせっせと黒猫見張り番をしています(^_-)


商店会はプロ集団

2013年9月27日

ラジオの仕事で、地元の商店会のCM収録をしている。
週に1回1店舗、10分程度の番組で、
商店会のお店の店主さんなどからお話を伺うもの。
そのたびに、本当にみなさんその道のプロなんだなあと頭が下がる。

昨日は、その商店会の会長さんから、
CMを始めて半年になるので、
お客様からの反応などをお聞きする番組を収録した。
収録が終わってから、
美容院を経営されている会長さんとの雑談の中で、
私が「ついこの間美容院に衝動的に行ったんですけど、
なーんかオバサンぽい髪型になっちゃってー」と愚痴ると、
会長さんは「カットが悪いんじゃないのよ。ちょっと髪に動きをつけるだけ。」
といいながら、ささっと私の髪に触れて。

トップにボリュームを

「普段の服装の時はこんな感じ」
「着物とか改まった服装ならこんな感じ」
と、櫛でちょっと逆毛をたてただけで、
あっという間におばさんヘアーから大変身。
シーンに合わせて、トップにボリュームをつけたり、
髪の分け目を変えたり。
プ、プロってすごすぎる!


白木の床を簡単お手入れ

2013年9月25日

我が家を建て替えて早半年。
白木の床にしたのはいいけれど、
お手入れが・・・
入居前には、菊池建設さんがサービスで全面ワックスをしてくださった。
問題はその後どうするか。
建てて1年は、しっかりお手入れしないと、後が大変だと聞く。
一応自然素材のワックスを購入したけれど、
やれ薄塗で均一にだの、
乾くまでは触れてはいけないだの、
乾いたら二度塗りだの。
そんなの、むりーっ!
で、見つけたのが、AURO

AURO

100%天然素材で、水で薄めて拭き掃除するだけで、
汚れも落ちて、ワックス効果もあるという優れもの!!!
普段は週に1回、シートタイプのモノで、
ワイパーにつけて楽々お掃除。
2か月に1回だけ、液体のもので水拭き。
床を全面水拭きするのはちょっと大変だけど、
汚れも落ちるし、木のいい香りが戻ってきて、
とってもすがすがしい。

宇治抹茶最中

終わった後はご褒美アイス。
シャトレーゼの宇治抹茶最中。
疲れも吹き飛ぶー(^^)/


初掘りはいつもどきどき♡

2013年9月23日

明日の販売のために、今日は里芋と落花生を初掘り。
土のお野菜を、シーズン初めて掘るときには、
いつも本当にドキドキする。

里芋

里芋を掘り上げてみたら、ちょっぴり小さ目だけど、
ちゃーんと立派に育っている(*^_^*)
いつもの年よりも2週間ほど早く掘ったので、
心配だったけど、ほっとしました。
明日お客様に喜んでいただけますように(^^)/


うちの卵にゃ顔がある♪

2013年9月22日

お料理でゆでたまごを使う時には、
必要な量より2、3個多くゆでておきます。
で、サラダの色味が足りないときとか、
具材が一品欲しいときとかに、
ちょちょいっと使っています。

ゆでたまごちゃん

冷蔵庫に入れておくときには、
生卵と間違えないように、お顔を書いておきます(^^)/


ポテトが決め手のイカメンチ

2013年9月21日

お隣の静岡県網代に、「イカメンチ」という名物がある。
本場のはイカに魚のすり身を混ぜて作っているそうです。
が、イカ100%で作る私のイカメンチは、
本場の物より断然おいしいとか、思っちゃってます(^^)/
イカがお安いと買ってきて、
当日は本体をお刺身で。
翌日は、足とエンペラ、わた、イカスミを使って、
イカメンチを作ります。
イカスミで真っ黒になりますが、コクが断然違います!

イカメンチ

いつもは、つなぎに小麦粉を入れるんですが、
ああそうだ。同じデンプンなら!と、
じゃがいもを使ってみました。
これが大成功!
調子に乗って、またまたクックパッドにも載せちゃいました(^^)/
しょうがの風味も効いていて、めちゃうま!
ぜひお試しを(^^)/


利尻昆布煎餅

2013年9月20日

サービスエリアで見つけたんですが、
これをおつまみに晩酌するのにはまっています(^^)/

利尻昆布煎餅

で、ついに箱買い!(^^)!


鳥取の銘酒「諏訪泉」

2013年9月18日

昨日、お野菜を使ってくださっている藤沢の「しぇんろん」さんで、
諏訪酒造の社長さんと、
諏訪泉を扱っている横浜の酒屋さん「旭屋」さんの社長さん夫妻がお見えになって、
諏訪泉を味わう会があった。
私も宴席に加えていただいて、
諏訪泉の7種の酒を、それぞれ冷と燗で味わった。

P1000150 (800x600)

諏訪泉は鳥取の酒蔵で、蔵の裏手に「諏訪神社」があることから命名されたそうだ。
「天のない酒造り」
酒造りにはてっぺんなんかない!
そんな酒造りに対する澄み切った気持ち。
本物の杜氏さん、職人さんでなければ、たどりつけない心意気。
酒造りにかかわる皆さんの、美しい一本気が感じられるお酒、諏訪泉。
7種を飲み比べてみれば、個人的な好みはもちろんあるけれど、
丁寧に作られたお酒は、どれも本当においしい。

P1000157 (800x600)

会に集まったみなさまは、
それぞれ、ご自身の好みの味をしっかりと持っていて、
ゆるぎなく「自分の1本」を選べる方々。
お酒の味わい方も、燗の温度や、一緒にいただくつまみにまで、
仔細にこだわって、お酒への限りない情熱を感じる。

P1000159 (800x600)

一方私はと言えば。
ただただ、どれもうまい。
純米もいいし、純米大吟醸もめちゃくちゃうまい。
燗もいいし、生原酒の冷だってまけていない。
どれも大好きだーっ(^^)/

P1000162 (800x600)

そうそう。
これは鳥取の名産である生姜を使った和のスイーツ。
ほろほろとくずれる上品な甘みのクッキー。
これにあう諏訪泉は・・・
私のお勧めは、満天星いちばん星しぼりたておりがらみ生原酒
ぜひお試しを(^^)/


自然の力

2013年9月17日

台風一過。
お野菜たちは、お客様にお届けできる状態ではなくて、
農家さんのお野菜ももちろん同様で。
今日はやむなく販売をお休みしました。

葉を叩かれたモロヘイヤ

自然の恩恵をいただいて、野菜は実り大きくなります。
たまにこんなふうに、自然からの大きすぎる威力で、
野菜が打撃をうけることもあります。

いいとこどりはできない、ってことでしょうか。

そうはいっても、野菜たちだって力強い。
豪雨に打たれて、強風に葉をちぎられて。
それでも、お天気がよくなれば、
また元気な葉っぱや実をつけて、
お客様の元にお届けできる(^^)/


台風の前に

2013年9月16日

昨日から凄まじい風と雨。
皆さんの所は大丈夫ですか?
台風情報では「数十年に一度の大雨」をやたらと繰り返す。
朝、京都の渡月橋の映像を見て驚きました!
台風の被害が、これ以上ひどくなりませんように。

玄関へ避難

さて我が家はと言えば。
朝起きて、シャッターを叩くすだれの音に気づき、
遅まきながら、雨の間隙をぬって、
慌ててすべてのすだれを回収した。
すだれと一緒に吊っていたゴーヤの緑のカーテンは外して、
フェンスに縛りなおしておいた。
全く(^_-)
昨日のうちにやっておくべきでしょうに(^_-)

自宅の外回りが心配になって、
台風のさなかに外に出て、怪我をする方がいますが、
その気持ちがようやくわかりました(^_-)